蔵王「花撫子」
わりと昔からなじみのあるお酒だと思います。
蔵王の甘酸っぱい純米酒「花なでしこロゼ」
発色性酵母を使用して醸された天然のロゼカラー
久しぶりに呑んだらブドウの香りがしないのが不思議なくらい
甘口ロゼワインっぽい味わいで、こんなにワインっぽい純米酒って
すごいかも!と、改めて感動した次第です。
どんなにワインっぽくてもさすがは米100%の純米酒
お燗もなかなかイケます
氷を浮かべてもこれまたロゼカラーが美しく爽やかに味わえますが
夏の日本の果物、例えばすっぱいスモモやはっさく、スイカ、
それに寒天や白玉なども浮かべちゃって
和風サングリアなんかいかがでしょう!
まだ妄想の段階ですが、きっとイケると思います
蔵王 純米酒「はななでしこ」ロゼ
■ひとめぼれ70%精米
■アルコール度数:8%
■日本酒度:-70
■酸度:6.0
■税込価格:360ml 756円
« 海から山から宮城の夏酒 | トップページ | 夏酒! »
「入荷情報」カテゴリの記事
- チョコレートとご一緒に(2017.02.10)
- 節分(2017.02.02)
- 2017年の幕開けに・・・(2016.12.28)
- きもと造りの酒(2016.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
« 海から山から宮城の夏酒 | トップページ | 夏酒! »
コメント