« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »
夏の終わりと共に、「ひやおろし」と「台風」と
「24時間テレビ」はやってきます
山形県の鼻の部分、鶴岡から
丸みある口当たりとキリリとしたのどごしが旨い
「奥羽自慢 ひやおろし」入荷しております。
このお酒があれば、脂がのったサンマの塩焼や、
アナゴの天ぷらなど一匹分ぺろりとおいしくいけるでしょう。
こちらの奥羽自慢の通常商品二酒は
7/28に行われた酒文化研究所主催の「燗酒コンテスト2016」で
出羽燦々 純米大吟醸がプレミアム燗酒部門で最高金賞
純米吟醸「醇辛」がお値打ちぬる燗部門で金賞を受賞しました。
どちらも価格を公表したくないほどお値打ちな価格。
「燗をつけるのはもったいない」とか思わず
これからの季節はぜひお燗で呑んでみてくださいね
ちなみに同コンテストで、宮城が誇る
全国新酒鑑評会13年連続金賞受賞蔵の
黄金澤 山廃純米酒ががお値打ちぬる燗部門で金賞を
黄金澤 純米吟醸がプレミアム燗酒部門で最高金賞を
受賞しております。
明日8/24(水)お休みをいただきます。
仙台七夕が終わり、次の季節に少し進んだのでしょうか。
日中の日差しは強いものの、朝晩の空気が涼しく爽やかになってきました。
この時期夏の疲れ、レジャーの疲れがたまった体に
おすすめのお酒いかがでしょう
クエン酸を多量に生成する全量白麹仕込みの特別純米酒
「46903」と書いて「シロクマサン」と読むこのお酒。
クエン酸といえば梅干しやレモンに多く含まれ、
疲労回復や胃酸の分泌を助けます。
吞み口は普通の日本酒に比べて甘酸っぱく甘口ワインの様。
日本酒度は驚きの-10ですが、それほど甘すぎる感じではありません。
食べながら呑むほどに爽やかな酸味がキリリと頭を上げてきて、
ただの甘口酒ではないことを実感します。
八月に入り黒ラベルの「903」=「クマサン」も入荷しました。
こちらは常温~お燗がおすすめの日本酒らしい味わい。
クーラーや冷たいものばかり飲み食いして食欲のない方、
温めた「903」を呑んでみてください
体の中がじんわりと温かくなって元気が出ますよ。
今年の「903」はご好評頂いた昨年の「903」より
キリッとした辛さの穏やかなコクがあります。
なぜ京丹後の酒蔵が熊本県産「森のくまさん」を使ったか。
熊本出身の蔵人の御縁だそうです。
ラベルのくまさんはよく見るとイカツイつり目。
食べて美味しい食米を美味しい酒にする事は
酒造り用の酒米を使うより手間がかかり難しいことです。
難しい米をしっかりと押さえ、見つめ、操縦しようという
チャレンジ精神あるくまさんなのです。
「46903」 1.8ℓ 3,024円
「903」 1.8ℓ 2,808円
どちらも720mlもあります
お盆期間中、休まず営業しております。
昨年も同じ時期に同じラベルデザインで発売された
栗原市金成有壁の「萩の鶴 無加圧直汲み 特別純米」
今年は山田錦なんです!(昨年はトヨニシキ)
(通年商品の2700円のは美山錦と五百万石)
・・・ですので価格が若干高くなりましたが、
味わいの方も昨年に比べふっくら芳醇で優しい甘み、
丸味とフレッシュ感が同居したダイナミックなお酒になっております。
暑さはいつまで続くかわかりませんが、氷を浮かべても旨いですよ。
1.8ℓ 3,240円 720ml 1,620円
8月は24日(水)だけお休みをいただき
お盆期間中は休まず営業しております。
・・・話しが少々ズレますが、
珍味やのおっちゃんの言うことには
ホヤはお盆が一番肉厚で美味しいそうです。
旬の食べ物は普段とは別格のウマさがあります。
ホヤにはやっぱり日本酒でしょう
では、酔いお盆休みをお過ごしください。
富谷の地酒「鳳陽」四斗樽で豪快に鏡開きしませんか?
少ない量でもOKの上げ底樽です!